今すぐ無料ではじめる>>
News ニュース

【マニュアル】イベント当日の参加者確認について

本記事では、イベント参加者(以下:ゲスト)向けにイベントを最大限活用する、「当日参加者確認機能」をご紹介します。

▶こんなお悩みはありませんか? 
1. 参加者一覧が共有されないため、どのような企業が参加しているかわからない
2. 参加者数が多過ぎて、情報交換をしたい企業と名刺交換が出来なかった
3. 参加者一覧に、名前と電話番号が載ってしまい、営業電話が多く来た

▶Qubeなら、これらの課題をスマートに解決できます!
1. 参加者一覧機能で、イベント開始前に参加者情報の確認が可能
2. 名刺交換を逃しても、参加者一覧からチャット機能を使って後から連絡が可能
3. 申込時に参加者一覧への非表示が可能

操作方法

イベントの参加者一覧を確認

1. 画面左側の「イベント」をクリックします。

名称未設定のデザイン (7)

2.参加者を確認したいイベントをクリックします。 

24

3.イベントページ右下の参加者「すべて見る」をクリックします。

25

4.参加者一覧が表示されます。

※画面上部にイベントの開催者が表示される場合があります。

26

チャットの送信

1.チャットでメッセージを送信したいユーザをクリックします。

27

2.「チャット」をクリックします。 

28

3.個別のチャットルームが開き、メッセージの送受信が可能になります。

※チャットの通知は、メールおよびQubeの画面上での通知アイコンの表示で確認できます。
※スマホアプリ版は、プッシュ通知でお知らせします。(近日リリース予定)

29
 

参加者一覧に名前を表示しない方法

※特に女性参加者の方々も安心してご利用いただけるよう、快適なネットワーキング環境を実現します。

※非表示設定によって、興味のない営業アプローチから保護され、必要な場合のみ情報を共有することで、自由な交流が可能です。

1.イベント詳細画面の「予約画面へ進む」をクリックします。

30-3

2.イベント予約画面で「イベント詳細画面に参加者としての表示を許可する」のチェックを外す

31-Feb-03-2025-06-47-38-5238-AM

まとめ

今回は、イベント参加時のイベント参加者一覧機能についてご紹介しました。 この機能により、イベント前の準備からイベント後のフォローまで、より戦略的で効果的なビジネス交流が可能になります。

 

また、プライバシーにも配慮した情報公開設定により、参加者の皆様が安心してご利用いただける環境を整えています。イベント後も参加者一覧機能とチャット機能を活用することで、オンラインでの継続的な交流が可能です。

ぜひQubeを活用し、オフライン・オンライン双方での効果的なビジネスネットワークの構築にお役立てください。