今すぐ無料ではじめる>>
News ニュース

【マニュアル】イベント当日受付機能について

本記事では、イベント開催者(以下:ホスト)向けに受付業務を正確に、かつ効率化する「当日受付機能」をご紹介します。

こんなお悩みはありませんか?
1. イベントの予約者情報と、当日の参加者受付情報の整合性が取れない
2. 受付開始時の混雑で、参加者をお待たせしてしまう
3. 紙やExcelで、別の名簿を作る手間が発生する
4. 受付時にミスが発生してしまう
 
Qubeなら、これらの課題をスマートに解決できます!
1. 予約者情報と、参加者受付情報が一元管理でき、リアルタイムで正確な参加状況を把握
2. 複数端末での同時受付により、スムーズな受付対応を実現
3. Qubeを開くだけで、受付業務が可能
4. 直感的な操作で誰でも簡単に使え、ミスが軽減できる
 
 
参加者一覧の確認
1. 画面左側の「イベント」をクリックします。
 
名称未設定のデザイン (7)
 
2.開催→「イベント管理」クリックします。 
 
名称未設定のデザイン (8)
 
3.当日受付をするイベントの緑のアイコン(参加者一覧)をクリックします。
 
名称未設定のデザイン (11)
 
 
4.参加者一覧が表示されます。
 
名称未設定のデザイン (19)
 
 
当日受付の実施
 
1.当日受付機能をオンにします。
 
名称未設定のデザイン (16)
 
 
 
 
 
2.イベント当日、受付をした人にチェックを付けます。これで当日受付完了です。
 
名称未設定のデザイン (20)
 
まとめ
Qubeでは、参加者の申し込み、キャンセル、申し込み解除、そして当日の受付チェックまでを一元管理できます。参加者管理にお困りの際は、ぜひQubeをご利用ください。
 
その他のイベントホストの基本機能については、こちらからご確認ください。